こんにちは! ブライダル・ハッピーフェアリー青山の代表・鈴木まこです。
最近、夕方日が沈む時間がずいぶん遅くなったと感じます。
まだまだ寒い日が続きますが、春は近づいてきているのですね!
さて今回は、オンライン婚活と結婚相談所の違いについて。どちらにもメリットがありますが、短期間で集中して結果を出したいなら結婚相談所がおすすめ、というお話です。
20代〜30代の婚活事情
婚活する人は年々増えていると感じますが、「結婚相談所」を選ぶのは、30代後半から40代以上が多い印象です。
20代〜30代前半の方は、アプリやオンライン婚活が盛んですよね。手軽に始められるためハードルが低いことが理由のようです。
少し前に入会してくださったアラサー女性のMさんも、オンライン婚活経験者でした。数ヶ月活動して、結構な金額がかかったそうですが、なかなか良い出会いに恵まれなかったとのこと。
このままではいつまで経っても結婚できない……と、ハッピーフェアリーに相談してくださいました。
自分一人の婚活は苦しい
Mさんが利用していた大手オンライン婚活は、プロフィールと希望条件を入力すると、自動マッチングでお見合いのお相手候補を選んでくれるシステム。
カウンセラーもいましたが、自ら相談の連絡をしない限りサポートはありません。オンライン婚活だと、こうしたサポート体制のところが比較的多いよう。でも、上手に活用できる人はあまりいないのが現実です。
どのタイミングが重要かを、婚活をしているご本人が判断するのはとても難しいですし、かと言って、お見合いやデートの後に毎回連絡するのは気が引けますよね。結局利用せずに、自分一人で婚活することになってしまうのです。
婚活の一番の敵は、「孤独」といっても過言ではありません。結局うまくいかなくなって、そのまま放置状態になってしまう、というのもよくある話です。
結果を出したいなら「結婚相談所」
Mさんには、こうしたオンライン婚活と結婚相談所の違いを説明し、ハッピーフェアリーではカウンセラーがしっかりとサポートする旨を伝えました。
結婚相談所のメリットは、何と言っても「カウンセラーと二人三脚で婚活を進められる」ことです。
婚活をしていると、必ず「つらい時期」や「乗り越えなくてはいけない壁」がやってきます。もちろん、それに対峙して答えを出すのはご本人なのですが、話を聴いたり、ちょっとしたアドバイスをしたり、手助けをすることはできます。
これまで成婚して卒業していった会員の方も、「こうしたサポートのおかけで婚活を続けられた」とおっしゃってくれています。
アプリやオンラインは手軽ですが、なかなか結果にはつながらない……というデメリットもあるんですね。
本気で結婚したい、人生を大切なパートナーと歩みたいと思われる方は、結婚相談所が近道です。
是非、下記よりご連絡ください!!
お見合いの出会いから恋愛結婚をしたい方の為の
カウンセリング完全予約制☆
*:・’☆。.:*:・’★゜’・:*.*:・’♡
心こめてサポート
出会いから交際、結婚のご縁を繋ぎます。
婚活は東京・青山の結婚相談所
ブライダル・ハッピーフェアリー青山表参道駅A3出口から徒歩2分にオフィスがあります。
ーーーーーーーー
日本結婚相談所連盟IBJから、
過去半年間の成婚数、入会者数が優良であると表彰を受けました。